\ヒューマンデザインx時間術/

Design My TIME

ヒューマンデザインを使って自己理解を深め

自分に合った時間の作り方・使い方を構築する

6週間のマンツーマンプログラム



家事育児仕事で

終わる毎日



自分の時間を

ゆっくり取れない



時間的にも気持ち的にも

余裕がない

手帳を買って

スケジュール管理してみたり

便利家電を取り入れて

時短化してみたりしてるけど

やっぱり時間がないまんま

その理由は・・・

→ 無意識の行動パターンがあること、そしてそれが時間をムダに使っている原因だと理解していない


→ そもそも自分に「計画を立てること」や「ルーティンを取り入れること」が合っているかどうかを知らない


→ 今の家族の年齢やライフスタイルを考慮にいれていない

本来の自分を知って
自分に合った時間術を身に付ける

INTRODUCING

Design My TIME

Design My TIME

\ヒューマンデザインx時間術/

ヒューマンデザインを使って自己理解を深め

自分に合った時間の作り方・使い方を構築する

6週間のマンツーマンプログラム

“私の優先順位は子供や家庭なんだと認識。だからこそ、仕事や作業時間を削ってしまうのかとも思いました。これはきっと、潜在的に大切にしていることを無意識のうちに行動に起こしているからだと思います。

そういった、気づいていない行動パターンが見れたから、優先順位やプランニングに意識的に時間を作るように行動が変わりました

平日と休日の時間割をざっくり作ったことにより、どんな単位でどれぐらい時間が出来るのか、どんな作業が今週出来るのかを把握できるようになりました。”

いとうひろよさん(アメリカ在住・管理栄養士/米国登録栄養士)

“自分のビジネスを動かす為に、仕事をいつもしているような状態でした。ずっと働いていると、逆に効率が落ちてしまうことを認識してはいたのですが、この講座で自分の時間の使い方を俯瞰して見る経験をして、「やっぱり意味がないよね」と納得することができました。

今まで先の予定をきっちり決めることが苦手な自分をダメだなぁと思っていましたが、そうじゃなくて、そういうタイプなんだと分かったことで、ではどうやって予定を立てればいいかを、現実的に考えられるようになりました

一般的な”良い”が自分には当てはまらないこと、分かっていてもそれを行動に移すことは難しいことです。その自分への落とし込みを助けてくれる講座だと思います。”

Y.H.さん(日本在住)

クライアントさんの感想

プログラムに含まれること


Video Lessons

ひとりひとりのデザインに合わせてカスタマイズされた動画/音声レッスン。

自分のペースでいつでも何度でも視聴できます。

(€1,000相当)


Workbook

ひとりひとりのデザインに合わせてカスタマイズされたワークブック。

(€500相当)


Assessment Sheet

アセスメントシートを使って、現在位置を確認します。

(€200相当)


Zoom Calls

45分間のZoomセッションが合計4回あります。

直接お顔を見ながらお話しすることで、自分では見つけられない”盲点”や新しい”気付き”につながるセッションです。思っている事や感じている事、悩みや疑問、何でも自由に吐き出して下さい(録画あり)。

(€1,000相当)


Email/Voice Mail Support

メールや音声メールでの質問やご相談は24時間受け付けています。プログラム期間中、いつでも何度でも無制限でご利用頂けます。

(€600相当)


【Bonus/特典】
Customized Guide

プログラム終了後に、完全カスタマイズのヒューマンデザイン・ガイドブックをプレゼントいたします。

(€77相当)

Human Designって?

ヒューマンデザインは西洋の占星術、中国の易経
ヒンドゥーのチャクラ・システム
ユダヤのカバラなどの古代の叡智と

ニュートリノ物理学遺伝学心理学などの
現代科学を融合させて作られた
自己分析システムです。

ヒューマンデザインには沢山の要素がありますが、
このプログラムでは右の要素を使います。

  • エネルギーの特性、社会での役割、エネルギーの使い方が分かります

  • 自分に合ったチャンスや出会いの機会を得る為の行動戦略のことです

  • 自分に合った決断方法が分かります

  • 人生での役割、学び方、特徴や強みが分かります

  • 強みや才能が分かると同時に、課題も教えてくれます

  • 食べ物の消化のことですが、”情報”の消化の仕方も教えてくれます

ベガン奈穂 / Nao BEGUIN

2人の娘達が生まれてから、生活が激変!

しかも、次女が生まれる少し前に夫が起業して多忙な毎日に。でも私の両親は日本、夫は家族と疎遠な仲。

誰にも頼ることができず、2歳差の娘達を抱えてほぼワンオペ状態で、育児と家事と、そして自分のビジネスにテンテコ舞いな毎日でした。

どうにかして時間を作ろうと思い、バレットジャーナルという手帳術を始じめたのですが、これが大正解!

予定だけでなく家事育児仕事のタスクを上手にこなすことができるようになりました。

その知識と経験をもとに、起業ママの為の時間術や、仕事の効率化・時短化のオンライン講座も開催。沢山のママのサポートをしてきました。

そして2023年にヒューマンデザインと出会い、自己理解を深めたことで、更に時間の作り方・使い方に磨きをかけ、今では講座の中でヒューマンデザインを取り入れながら、ママのサポートをしています。

私の時間術は、テトリスのように予定やタスクを詰め込んでいく方法ではありません。

むしろその逆。

沢山の予定やタスクを取捨選択、優先順位をつけて、時間と精神的な”余白”を作り出す時間術です。

クライアントさんおひとりおひとりにマンツーマンで向き合い、家族構成やライフスタイル、ヒューマンデザインで分かる特徴や強みを活かした、時間の作り方や使い方を身に付けるサポートをしています。

このプログラムで得られること


NO. 1

自己理解が深まる


No.2

自分の特徴、行動パターンが分かる


NO. 3

もっと楽に時間を作れるようになる


NO. 4

自分に合った時間の使い方が分かる


NO. 5

もっと上手に時間を使えるようになる


NO. 6

時間や気持ちに余裕が持てるようになる


クライアントさんの感想

クライアントさんの感想

  • “まず、現状を知ったことで時間軸が明確になり、 改善する点がわかりました。”

    - MMさん(日本在住・ハンドメイド作家&講師)

  • “自分に合ったスケジュールがちゃんと組めている、 という満足感が得られるようになりました。 大きな枠でスケジュールを組むことで、 焦ることなく毎日のルーティンをこなせるようになりました。”

    - Cさん(日本在住)

  • "自分の生活や子どもの性格を踏まえて家事が進みそうな時間や、工夫(諦め)が必要だと感じる課題も明確化された。"

    - いがあゆさん(ドイツ在住・講師&イラストレーター)

  • "1日の時間の使い方が分かり、仕事以外にも、家事時間、自分時間と無理なく分ける事ができました。 家事の時間、仕事の時間、自分の時間を分けることで、 メリハリのある生活ができるようになり、 気持ちに余裕が出てきました”

    - CMさん(日本在住・ハンドメイド作家&講師)

  • “ツールを使って長期間の計画を立てて可視化することで、 無理な計画立てることがなくなりました。 無理がなくなることでストレスフリーになり、 達成感を得ることが出来ました。 今までは手帳を使って毎日の計画を立ていたので 目先の計画だけでしたが、長期で計画を立てることが 心の余裕にもつながるという事が分かり、 とても勉強になりました”

    - AAさん(日本在住・ハンドメイド作家)

  • "ママだから子供が小さいうちは仕方ないという社会の 雰囲気もありますし、自分でもそのように思っていました。 講座を受講したことで、自分一人では得られないような 気付きが沢山ありました。 自分の気の持ちよう+システム化することで 時間は作れるということがよくわかりました"

    - MOさん(日本在住)

  • "今までは時間に追われ、急な出来事(子どもの病気や急ぎの仕事など)にふりまわされている気分でしたが、今は自分が主導権を握って時間を使っているような感覚です。 時間管理と聞くときっちりするイメージですが、ぎちぎちな時間割をほぐしてくれるプログラムでした"

    - TSさん(日本在住・ハンドメイド作家&講師)

  • "学生の頃の時間割を思い出して面白かった。 主婦にも時間割が必要だと新鮮に感じた。時間割でなんの時間かの前提があるので、無闇に焦りを感じなくて済むと感じた。講座などに限らず、家族のスケジュール管理に加え、自分のプライベート・ビジネスなど、別々に考えるのではなく全体的に捉える、という視点が学べた。バランスをとる上でとても大切だと気付いた!"

    - あやかさん(日本在住)

  • ”枠の中に入れ込むというのが新鮮でした。自分がストレスにならないように管理する、というのが良かったです。元々、時間管理は苦手なので抵抗がありましたが、講義を終えてみるとワクワクした自分に気付きました。充実した人生の為に!頑張りたいです!”

    - とりさん(日本在住)

プログラム内容

Part 1(1.5週間)


  • アセスメントシートを使って、まずはあなたの現在位置の確認をします。

    願望やつまづきポイントもこの時に洗い出しておきます。

Part 2(1.5週間)


  • まずは時間術の基本について学びます。

    おひとりおひとりの状況に合わせた、”ママの為の時間割”を作っていきます。

Part 3(2週間)

  • このプログラムのコアとなるモジュールです。

    ここではあなたのヒューマンデザインを詳しく学び、自己分析・自己理解を深めて時間の作り方・使い方に応用していきます。

    以下の内容に取り組んでいきます。

    ・タイプ(Type)
    ・ストラテジー(Strategy)
    ・オーソリティ(Authority)
    ・プロファイル(Profile)
    ・センター(Center)
    ・消化(Digestion)

Part 4(1週間)


  • これまで学んだことを実生活の中で実践していきます。

    Part 2で作った時間割に、必要に応じて微調整を加えていきます。


SPECIAL BONUS

”カスタマイズレポート”

プログラム終了後に

お誕生日に基づいて完全カスタマイズされた

ヒューマンデザイン・ガイドブックを

プレゼントいたします。

(€77相当)

こんな人には

向いていません

・いつでも他人任せ

・即効性を求める

・時間をかけて根気強く取り組めない

・アウトプットをしない・・・

本気で「変えたい!」と思っている方の為のプログラムです

講座価格

一括払い

€3,377

€333

(約¥57,000)

2回払い

(1,800x2)

€175x2

(約¥30,000x2)

Q & A

  • 基本的にはフランス時間の平日9時半〜16時の間に行います。(日本時間の17時前後〜23時前後)

    時差などでどうしても合わない場合は、フランス時間の夜(日本の早朝)や土日に対応いたしますのでご相談下さい。

  • 結果を出すにはアウトプット(実践)が必須です。

    アウトプットしやすいように、アドバイスやサポートを全力でさせて頂きます。

    ・・・が、実際にアウトプットするかどうかはご本人次第です。

    覚悟を持ってお申し込み下さい。

  • もちろんママでなくても大丈夫!「時間を作りたい」と本気で思っている方ならどなたでもご参加頂けます。

  • 銀行振り込み(日本の銀行)をご希望の場合はお問い合わせ下さい。

  • 2回払いに対応しています。

    それ以上の回数をご希望の場合はご相談下さい。可能な限り対応いたします。

  • ご質問は以下のメールアドレスからお気軽にどうぞ。

    hello*naobeguin.com

    (*を@に変えて下さい)

    またZoomでの無料相談(30分)も随時お受けしています。下記リンクからお申し込み下さい。

    https://calendly.com/naobeguin/freecall

  • 基本的にはお申し込みから1-2週間以内にスタートします。具体的な日程はお申し込み後に決定しますが、時期はご相談ください。

  • お申し込みに期限はありませんが、以下のことにご注意下さい。

    ・特別割引は2025年8月31日までです。(9月1日より値上がりします)

    ・マンツーマンですので、お席に限りがあります。基本的には先着順でお受けしていますので、お早めのお申し込みをオススメします。

  • 動画は全て5分〜15分程ですので、スキマ時間に取り組む事も可能ですが、ワークは過去を振り返ったり思い出したりする作業が中心なので、30分〜1時間以上必要になる場合もあります。

    人それぞれではありますが、目安は1週間に2-3時間程度です。

  • 1週間に2-3時間ほど集中して取り組む時間があれば大丈夫ですが、必要に応じて中休み(期間中1週間ほど)を取る事も可能です。

    私も子供がいるママですので、お互いに臨機応変に対応していけたらと思っています!

  • 知識がなくても全く問題ありません!

  • 正確な時間が分からない場合は、ご両親や親戚などに伺って可能な限り絞り込んで下さい(午前中、夜中、など)

    それでも分からない場合は、1日を通して変わらない要素を中心に取り組んでいきます。

    お申し込み前に是非ご相談下さい。